2015年6月7日日曜日

重めほっとゲーム会 in ひがっち

去る5月24日日曜日、重めほっとゲーム会を開催しました。


今回の会場は初の試み。

大阪市北田辺にある店「ブレインゲームショップひがっち」です。

 
2階のプレイスペースから2卓をお借りしました。























開始前に店構えをパシャり。

 
松虫通沿いです。

西に行くと昭和町、そのまま真っ直ぐ行くと天下茶屋、岸里へと続きます。





お店での開催ということで、普段とは参加者の受け入れ方も違います。

 
開始時間前からお店の受付カウンター横に私も陣取り、参加者の方々をプレイスペース(2階)へと案内しました。




−・−



ウミガメの島





















私が1階受付横で後続の参加者を待っている間、先着組に「ウミガメの島」を遊んでもらってました。

 
アレックス・ランドルフの「冷たい料理の熱いたたかい」のリメイク。

上に乗られて勝手に指示を出されてさらに得点も取られてしまう、そんな屈辱ばかり受けるゲームですので、M気質の方に超オススメ。

ディスってるわけではない。断じて。


 
−・−


















参加者が6人になったので、2卓に分かれていよいよ重めゲーム開始です。

私の担当卓は初参加のお二人と。


ゲームは事前にリクエストのあった「村の人生」でした。

 
自分の一族をさっさと過労死させるゲーム。

旅に行かず、紳士録を埋めるのと議会に注力しましたが、教会で毎ラウンドマジョリティボーナスを取っていたMさんに惜敗でした。

市場で何度か出し抜かれたのが響きましたね。我ながら隙だらけでした。


いい感じにインスト負けしたので、そこは自分を褒めてあげたい。


−・−


イスタンブール


















もう一卓は「イスタンブール」。

奇しくも新旧KdJ(ドイツ年間エキスパートゲーム大賞)受賞作大会となりました。


 
古来より伝わる独特の歩法「ドーン歩き」を駆使して、市場でルビーを集めます。

親戚のおじさんは下着泥棒の容疑でブタ箱に入っていますが、時々役人に袖の下を渡して市場をふらつきます。

 
うん、重い。重め。

ポップじゃない。

こういうのが会の趣旨に沿っています。


−・−


交易王

 















なんか軽いものを挟もうと「交易王」で遊びました。
 
初参加のお二人が未プレイだとおっしゃるので、「ならばこれはマストですぞ」となかば押し売りのような形でした。

 
たしか「協定」(2金追加でもらえる)でじわじわ稼いで……あれ?勝敗どうなったんだっけ。

うーん。


うーん……


面白かった!と言ってもらえたので勝ちです。(あきらめた)



−・−


バロニィ


















話題の新作「バロニィ」も遊ばれました。


「宝石の煌き」の作者による新作多人数アブストラクト。

なので今回珍しく宝石の煌きが遊ばれておりません。平和。

 
コンポーネントを初めて拝見しましたが、独特なコマですね。

それぞれどういう役目なんでしょうか。

 
−・−


ナイアガラ















 

リクエストがあったので超久しぶりに「ナイアガラ」を遊びました。


4年ぶり。完全うろ覚え。
 
説明書読みながらのインストでしたが、喋ってるうちにルールを思い出しましたよ。

そして、私のカヌーが真っ先に滝壺へDIVE!

うん、既視感。

4年前も見た光景。

 
 
で、この日も追い上げがうまくいかずそのまま敗北でした。

勝者は初参加のMさん。


やっぱりむずい。

滝壺がトラウマになります。

 
−・−


アブルクセン

















バロニィの後でもう一卓では「アブルクセン」。


クラマーじいやのカードゲームです。

ノンテーマのゆる攻撃系(造語)。


手札をどこまで整えるかとか、この枚数でブロックかけて大丈夫かとか、慣れれば慣れるほど悩みは尽きませんね。

あとジョーカー貯めるのがやっぱり強いって聞きましたがたぶん私は持て余す系。


−・−


アクワイヤ

















さてさて、この日の個人的メインゲームはこちらでした。

アクワイヤ」(AH版)です。

 
このひがっちで購入させていただいたので恩返しとばかりに遊んでおりますよ。


ご存知、ホテルチェーンを創業しては適当なところで売っぱらって高い株券をどんどん手にするゲーム。

引き運に恵まれた私の勝利。

最終決算でMさんに肉薄されてだいぶ危なかった。



−・−


ディスタウファー

















アクワイヤの最中、隣のテーブルでは「カタン」も遊ばれていましたが、金に目が眩んだ私は写真を撮り忘れてます。

申し訳ない。
 
Tさんが大人気なくインスト勝ちしてたようです。


さてさて、アクワイヤ後に参加者も幾人か離脱し、ゲーム会は終盤。

残った面子で「ディスタウファー」を遊びました。


5人戦は久しぶりです。

そしてまたも初参加Mさんにいいようにしてやられる展開。

毎回の決算で上手に立ち回り、一度も追い抜かれることなく逃げ切りでした。

いやあ、お強い!


私は天敵であるところの「4カ所で18点ボーナスやるで。せいぜいがんばりやー」のカードを引かなかったものの、公使コマ回収がなかなかできずに常にカツカツでした。

 
いやはや勝てない。

ハインリヒ6世から褒められるのはいったいいつの日になるのやら……。


−・−



キャメルアップ






















最後はこちらのゲームでした。

去年のSdJ(ドイツ年間ゲーム大賞)、「キャメルアップ」です。

 
実は初プレイ。

かつてリアル競馬でJRAに貢ぎまくった私としては、遊ぶ前から負けるビジョンしか見えない。

リクエストしたのは私なんですけどね。

 
で、勝っちゃった。

1位予想は外しましたが、最下位予想をきっちり(砂漠による妨害を駆使して)当てましたよ。


遊んでみて思うのは、「これ7、8人で遊ぶのはちょっと無理があるんではないか」ということ。

ちなみにこの時は4人戦でした。

このくらいが適正ですよねどうしても。

 
その話の核にあるのは、サイコロ運よりも手番の運に大きく左右されるゲームだなという印象なのです。

勝てたのはたまたまこの並びだったからで、そういう意味ではメンバーに恵まれました。

ごっつあんです。


あと、この手のゲームはテンポが大事なゲームだというのに長考してしまってすみませんでした。


他人のはあまり気にならないんですが自分の長考癖は直していきたいですね。
 

−・−

こんな感じでした。

参加者は全員で7名。

うち女性は2名、初参加者も2名でした。


皆様本当にありがとうございました。

 
ご参加の予定が風邪で来られなかったMoBゲームズの宮野さん、遊べなくて残念でした。

また遊びましょう!


 
そしてもちろんひがっち様にも厚く御礼申し上げます。
 
会の始まりからずっと快適に遊べたのもひがっち様のおかげです。

ありがとうございました!


−・−


さて、次回。


未定です。


6月の開催はちょっと厳しいかもしれません。


そして、個人的な都合上、次回をもって「ほっとゲーム会第1期終了」となるかもしれません。


ツイキャスでも話しましたが、転勤話があがってきてまして、現住所である東大阪を離れることになりそうです。

詳しいことは言えませんし、具体的な時期も私自身わかってなかったりするのですが。

 
本当に残念極まりない。

ただ、あと1回(できれば2回)ほど、ゲーム会は開催したいと思っております。


また決まり次第告知しますので、ご都合よろしければ是非ご参加お願いいたします。



0 件のコメント: