去る5月24日日曜日、重めほっとゲーム会を開催しました。
今回の会場は初の試み。
大阪市北田辺にある店「ブレインゲームショップひがっち」です。
2階のプレイスペースから2卓をお借りしました。
開始前に店構えをパシャり。
松虫通沿いです。
西に行くと昭和町、そのまま真っ直ぐ行くと天下茶屋、岸里へと続きます。
2015年6月7日日曜日
2015年5月24日日曜日
重めほっとゲーム会 in ひがっち、終了しました。
本日開催された重めほっとゲーム会、無事終了しました。
参加者は定員8名中ひとり病欠で7名。
うち初参加者は2名でした。
ご参加いただいた皆様、会場ご提供下さいましたひがっち様、本当にありがとうございました!
また近いうちにもう少し詳細なレポート書きます。
−・−
そして次回は……またもや未定です。
6月28日辺りが濃厚。
いっそ平日?
2015年5月14日木曜日
重めほっとゲーム会 in ひがっち
来る5月24日に、重めほっとゲーム会を開催します。
またまた東大阪を飛び出し、今回の会場はなんと……
ブレインゲームショップひがっち様!!
と、いうわけで。
場所:ブレインゲームショップひがっち
(大阪府大阪市東住吉区北田辺6-3-2)
時間:午後1時〜午後9時頃まで
定員:8名
参加費:ひがっち様のプレイスペース利用料金に準拠(最大1000円)
来店時に通常利用と同じく受付を済ませてください。
料金は退出時にお店の方にお支払いただく形式になります。
途中参加、途中退室は自由ですが、13時スタートに間に合わないという方は何時頃に来られるのか主催者までご一報くださいませ。
プレイスペースの2卓ほどをお借りします。
比較的重めのゲーム(2時間くらい)のゲームを中心に遊びましょう。
参加をご希望される方は当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨をご記入いただくか、主催者のTwitterアカウント(@dull_2)までご連絡ください。
※定員に達したため募集を締め切ります。ありがとうございました。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
今回もテーマは特にありません。
とりあえず、ひがっちで買った「アクワイヤ」を持っていこうと思います。
某ボードゲーム漫画でも紹介されたそうなので、それに乗っかりますよ。
−・−
※その他の注意事項
・ひがっち様のプレイスペース利用規約をご参照ください。(お飲物の持ち込み禁止など)
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
持ち込み予定ゲーム
ダルニ
「アクワイヤ」
「ディスタウファー」
「ビブリオス」
muron!さん
「バロニィ」
またまた東大阪を飛び出し、今回の会場はなんと……
ブレインゲームショップひがっち様!!
と、いうわけで。
場所:ブレインゲームショップひがっち
(大阪府大阪市東住吉区北田辺6-3-2)
時間:午後1時〜午後9時頃まで
定員:8名
参加費:ひがっち様のプレイスペース利用料金に準拠(最大1000円)
来店時に通常利用と同じく受付を済ませてください。
料金は退出時にお店の方にお支払いただく形式になります。
途中参加、途中退室は自由ですが、13時スタートに間に合わないという方は何時頃に来られるのか主催者までご一報くださいませ。
プレイスペースの2卓ほどをお借りします。
比較的重めのゲーム(2時間くらい)のゲームを中心に遊びましょう。
参加をご希望される方は当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨をご記入いただくか、主催者のTwitterアカウント(@dull_2)までご連絡ください。
※定員に達したため募集を締め切ります。ありがとうございました。
また、ゲームを持ち込んでいただける方は持ち込み予定ゲームを書き加えていただけるとありがたいです。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
−・−
とりあえず、ひがっちで買った「アクワイヤ」を持っていこうと思います。
某ボードゲーム漫画でも紹介されたそうなので、それに乗っかりますよ。
−・−
※その他の注意事項
・ひがっち様のプレイスペース利用規約をご参照ください。(お飲物の持ち込み禁止など)
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
持ち込み予定ゲーム
ダルニ
「アクワイヤ」
「ディスタウファー」
「ビブリオス」
muron!さん
「バロニィ」
2015年4月4日土曜日
特別出張回inデザスプ2015
ゲームマーケット大阪当日の3月1日、ほっとゲーム会を開催しました。
会場となったのはボードゲーム喫茶デザート*スプーン。
谷町六丁目にある、見た目ただの喫茶店なお店です。以下デザスプ。
タイミングが良ければ週一回くらいのペースで遊びに行っています。
マスターであるカトウくんが、ゲームマーケットで某ブースのお手伝いのため不在。ということで昨年同様場所をお借りすることにしました。
会場となったのはボードゲーム喫茶デザート*スプーン。
谷町六丁目にある、見た目ただの喫茶店なお店です。以下デザスプ。
タイミングが良ければ週一回くらいのペースで遊びに行っています。
マスターであるカトウくんが、ゲームマーケットで某ブースのお手伝いのため不在。ということで昨年同様場所をお借りすることにしました。
2015年3月1日日曜日
ほっとゲーム会特別出張回inデザスプ2015、終了しました!
本日ボードゲーム喫茶デザート*スプーンさんにて開催されたほっとゲーム会出張回、無事終了いたしました!
参加者は私含め8名でした。(うち初参加2名)
夜には店主カトウ君も用事(ゲムマ出店側)から帰ってきて、少人数ながらも賑やかなゲーム会になりました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
参加者は私含め8名でした。(うち初参加2名)
夜には店主カトウ君も用事(ゲムマ出店側)から帰ってきて、少人数ながらも賑やかなゲーム会になりました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
2015年2月24日火曜日
ほっとゲーム会特別出張回inデザスプ2015のお知らせ
次回の告知
3月1日(日)に「ほっとゲーム会特別出張回」を開催します。
時間:午後3時〜午後10時ごろまで
定員:10名
参加費:500円
※定員に達しましたので、募集を締め切りました。
ゲームマーケット大阪当日に、デザート*スプーン様をお借りして、ゲーム会を開催します!
今回はこのブログとTwitter(@dull_2)で募集します。
今回はこのブログとTwitter(@dull_2)で募集します。
このブログから参加申し込みをされる方は、当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨を前日まで(2月28日23:59分まで)にご記入ください。
当日の場合、私のアカウント当てに参加希望のお申し込みをお願いします。
デザート*スプーン様当てに参加申し込みをされても無効となりますのでご注意下さい。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
その他注意事項(必ずお読み下さい)
・喫茶店でのゲーム会ですが、スペースをお借りするだけですので、コーヒー等のご注文には対応できません。飲料や食品の持ち込みはOKです。
・デザート*スプーン様のゲームを借りて遊ぶことも可能ですが、主催者が全てのゲームのルールを把握しているわけではありません。
・駐車場はありません。公共交通機関をお使い下さい。
・途中参加、途中退出は自由です。時刻の目安などが分かり次第お知らせいただけると助かります。
デザート*スプーン(Googleマップ)
最寄り駅:大阪市営地下鉄谷町六丁目
6号出口より徒歩一分
参考:デザート*スプーンさんの所有ゲーム一覧
その他、ゲームマーケット大阪で購入したゲームを持っていきます。
・駐車場はありません。公共交通機関をお使い下さい。
・途中参加、途中退出は自由です。時刻の目安などが分かり次第お知らせいただけると助かります。
デザート*スプーン(Googleマップ)
最寄り駅:大阪市営地下鉄谷町六丁目
6号出口より徒歩一分
参考:デザート*スプーンさんの所有ゲーム一覧
その他、ゲームマーケット大阪で購入したゲームを持っていきます。
2014年12月21日日曜日
重めほっとゲーム会@住吉のお知らせ
「ほっとゲーム会」は「東大阪テーブルゲーム会」の略ではございますが……、
東大阪以外でも開催します!
次回は重め出張回です。
プレイ時間2時間くらいのゲームを中心に遊びましょう。
重めと言いつつ軽いゲームも持っていきます。
日時:1/12(月・祝) 13:00~21:00ごろ
会場:大阪市住吉区民センター集会室2
住吉区民センター
参加費:300円(小学生以下は無料)
定員:18名程度
途中参加途中退出自由
※定員に達したため募集を締め切ります。ありがとうございました。
見学も歓迎しております。1〜2時間程度のご参加であれば参加費は頂きません。
特別テーマ!
—・—
ツジイさん
ichoさん
Spookyさん
「ブルゴーニュ」
グリーンさん
「プエルトリコ」
「ツォルキン」
「コンテナ」
「王と枢機卿」
「アブルクセン」
「ハイパーロボット」
東大阪以外でも開催します!
次回は重め出張回です。
プレイ時間2時間くらいのゲームを中心に遊びましょう。
重めと言いつつ軽いゲームも持っていきます。
日時:1/12(月・祝) 13:00~21:00ごろ
会場:大阪市住吉区民センター集会室2
住吉区民センター
参加費:300円(小学生以下は無料)
定員:18名程度
途中参加途中退出自由
※定員に達したため募集を締め切ります。ありがとうございました。
参加をご希望される方は、当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨をご記入いただくか、主催者のTwitterアカウント(dull_2)までご連絡ください。
見学も歓迎しております。1〜2時間程度のご参加であれば参加費は頂きません。
また、ゲームを持ち込んでいただける方は持ち込み予定ゲームを書き加えていただけるとありがたいです。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
—・—
特別テーマ!
開催日となる1月12日は成人の日。
ということで今回のテーマは「成長」ということにします!
「デッキが成長するからドミニオン」とか「個人ボードの町が成長するからブルゴーニュ」とか、とにかくなんでもいいのでこじつけて持ってきて頂けると嬉しいです。
私はそうですねえ、ホテルグループの成長ということで「アクワイヤ」、自分の部族を成長させて古代ギリシャの覇権を争う「オリンポス」、あたりにしようかと思っています。無理矢理です。
ノートルダムプレイヤーとしてもっと成長したいのでノートルダムを持っていくかもしれません。
そんな感じで適当かつ気楽に選んでくださいませ。
※その他の注意事項
・会場の建物は全館禁煙となっております。
・会場内は飲食が可能です。ただしゴミは責任を持ってお持ち帰りになってください。
・飲み物の持ち込みは蓋のできるペットボトル飲料でお願いします。
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
・紛失、盗難等の責任は負いかねます。お荷物の自己管理とともに、参加者の皆さまで事故の起こらないよう、注意をお願いします。
・他の方が持ち込みいただいたゲームを借りる時は必ず持ち主の方にお声がけしていただき、丁寧な扱いを心がけてください。
-・-
持ち込み予定ゲーム
ダルニ
「アクワイヤ」
「オリンポス」
「ビブリオス」
「ディ・スタウファー」
「サマーリゾート」
「ゼロ」
「ダズル」
「ブラックストーリーズ」
「ネラッタ/ナランダ」
「ディ・スタウファー」
「サマーリゾート」
「ゼロ」
「ダズル」
「ブラックストーリーズ」
「ネラッタ/ナランダ」
つり平さん
「メキシカ」
「ハワイ」
ツジイさん
「ウボンゴ3D」
ichoさん
「デウス」
「ラ・イスラ」
「トーレス」
nokiさん
「エッセンザゲーム」
「おかしな遺言」
たるさん
「キーフラワー」
nokiさん
「エッセンザゲーム」
「おかしな遺言」
たるさん
「キーフラワー」
Spookyさん
「ブルゴーニュ」
グリーンさん
「プエルトリコ」
「ツォルキン」
「コンテナ」
「王と枢機卿」
「アブルクセン」
「ハイパーロボット」
2014年11月23日日曜日
重め@芦原橋、終了しました!
本日芦原橋の市民交流センターなにわで開催された重めほっとゲーム会、無事終了いたしました!
参加者数は男性17名、女性5名の22名でした。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
写真付きのレポート記事はまた近日中に上げたいと思います。
よろしくお願いいたします。
—・—
さて次回は12月14日(日)を予定しております。
会場は、最後の利用となる東大阪市立文化会館です。
正式な告知と募集もすぐ出そうかと思いますが、若干定員数が少ないので、ご参加をお考えの方は早めにお声がけ下さい。
よろしくお願いいたします。
2014年9月20日土曜日
ほっとゲーム会特別出張回in新大阪:その2
ほっとゲーム会in新大阪の話、続きです。
改めて振り返ってみると、軽めのゲームばかりが遊ばれている気がします。
もう少しこちらから積極的に「これやりましょうよ!」と重めのゲームを提案して立ててもらうのが良かったのか……。
せっかくトロワとかランカスターとかドラゴンイヤーとかあったのにね。
この辺はタイミングとか面子とかの巡りあわせもありますしね、ちょっと難しい問題です。
—・—
改めて振り返ってみると、軽めのゲームばかりが遊ばれている気がします。
もう少しこちらから積極的に「これやりましょうよ!」と重めのゲームを提案して立ててもらうのが良かったのか……。
せっかくトロワとかランカスターとかドラゴンイヤーとかあったのにね。
この辺はタイミングとか面子とかの巡りあわせもありますしね、ちょっと難しい問題です。
—・—
2014年9月18日木曜日
ほっとゲーム会特別出張回in新大阪:その1
去る9月13日、ほっとゲーム会の特別回を、新大阪の市民交流センターひがしよどがわにて開催してきました。
前記事でも書いてますが、参加者は男性21名、女性7名の計28名でした。
当ゲーム会には珍しく、快晴!
素晴らしいボドゲ日和に加えて参加者も多めで、賑やかで明るい回になりましたよ。
前記事でも書いてますが、参加者は男性21名、女性7名の計28名でした。
当ゲーム会には珍しく、快晴!
素晴らしいボドゲ日和に加えて参加者も多めで、賑やかで明るい回になりましたよ。
2014年9月14日日曜日
特別出張回in新大阪終了しました!
新大阪で開催されたほっとゲーム会、無事終了いたしました!
参加者は総勢28名。
皆さま本当にありがとうございました!
—・—
次回は一応10月19日を予定しています。
東大阪市に戻りますよ。
でもまあ一応、予定は未定。
が、とにかくその前に……
明日はフリマじゃああ!!
みんな!待機列で僕と握手!
参加者は総勢28名。
皆さま本当にありがとうございました!
—・—
次回は一応10月19日を予定しています。
東大阪市に戻りますよ。
でもまあ一応、予定は未定。
が、とにかくその前に……
明日はフリマじゃああ!!
みんな!待機列で僕と握手!
2014年9月5日金曜日
ほっとゲーム会特別出張回in新大阪のお知らせ
日時:9/13(土) 13:00~21:00ごろ
会場:市民交流センターひがしよどがわ 集会室403
参加費:300円(小学生以下、1時間程度の見学の方は無料)
定員:30名程
途中参加、途中退出ともに自由です。
参加をご希望される方は、主催者のTwitterアカウント(dull_2)までご連絡いただくか、当ページコメント欄、またはこくちーずの募集ページからお申し込み下さい。ご都合が悪くなった場合、事前キャンセルも受け付けております。
—・— ご案内 —・—
通常のほっとゲーム会は「東大阪(Higashi-Osaka)テーブル(Table)ゲーム会」の略です。
主催者の住む東大阪で定期的に集まって、主にドイツ発祥のボードゲームやカードゲームを楽しく遊んでおります。
ですが、時々東大阪を飛び出します!フリーダム!
今回は「東淀川(Higashi-yOdogawa)テーブル(Table)ゲーム会」略して、ほっとゲーム会!
翌日に大きなイベント(大阪ボドゲフリマ&ゲーム会)が同会場で行なわれますが、前夜祭的な感じで楽しんでいっていただけると嬉しいです。
・ボードゲームフリーマーケットin新大阪
もちろん、「遊んだことない」「買ってみたけど遊んだことなくて」という方も大歓迎!
6歳児からでも遊べるような簡単なゲームから、じっくり1〜2時間遊べるゲームまで色々用意しております。
初心者から熟練者まで楽しめるゲーム会です。
ゲームの準備、ルール説明などはこちらで担当いたします。
(もちろん持ち込みも歓迎です!)
お気軽にご参加くださいませ。
※その他の注意事項
・会場の建物は全館禁煙となっております。
・会場内は飲食が可能です。ただしゴミは責任を持ってお持ち帰りになってください。
・飲み物の持ち込みは蓋のできるペットボトル飲料でお願いします。
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
・紛失、盗難等の責任は負いかねます。お荷物の自己管理とともに、参加者の皆さまで事故の起こらないよう、注意をお願いします。他の方が持ち込みいただいたゲームを借りる時は必ず持ち主の方にお声がけしていただき、丁寧な扱いを心がけてください。
-・-
よろしくお願いいたします。
—・— 主催者持ち込み予定ゲーム —・—
クク21
グレンモア
コヨーテ
シェフィ
チケットトゥライド
チケットトゥライドインド&スイス
ドブル
ドラゴンの心臓
ニムト
ノートルダム
パイナツプル
ピラニアペドロ
会場:市民交流センターひがしよどがわ 集会室403
参加費:300円(小学生以下、1時間程度の見学の方は無料)
定員:30名程
途中参加、途中退出ともに自由です。
参加をご希望される方は、主催者のTwitterアカウント(dull_2)までご連絡いただくか、当ページコメント欄、またはこくちーずの募集ページからお申し込み下さい。ご都合が悪くなった場合、事前キャンセルも受け付けております。
—・— ご案内 —・—
通常のほっとゲーム会は「東大阪(Higashi-Osaka)テーブル(Table)ゲーム会」の略です。
主催者の住む東大阪で定期的に集まって、主にドイツ発祥のボードゲームやカードゲームを楽しく遊んでおります。
ですが、時々東大阪を飛び出します!フリーダム!
今回は「東淀川(Higashi-yOdogawa)テーブル(Table)ゲーム会」略して、ほっとゲーム会!
翌日に大きなイベント(大阪ボドゲフリマ&ゲーム会)が同会場で行なわれますが、前夜祭的な感じで楽しんでいっていただけると嬉しいです。
・ボードゲームフリーマーケットin新大阪
もちろん、「遊んだことない」「買ってみたけど遊んだことなくて」という方も大歓迎!
6歳児からでも遊べるような簡単なゲームから、じっくり1〜2時間遊べるゲームまで色々用意しております。
初心者から熟練者まで楽しめるゲーム会です。
ゲームの準備、ルール説明などはこちらで担当いたします。
(もちろん持ち込みも歓迎です!)
お気軽にご参加くださいませ。
※その他の注意事項
・会場の建物は全館禁煙となっております。
・会場内は飲食が可能です。ただしゴミは責任を持ってお持ち帰りになってください。
・飲み物の持ち込みは蓋のできるペットボトル飲料でお願いします。
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
・紛失、盗難等の責任は負いかねます。お荷物の自己管理とともに、参加者の皆さまで事故の起こらないよう、注意をお願いします。他の方が持ち込みいただいたゲームを借りる時は必ず持ち主の方にお声がけしていただき、丁寧な扱いを心がけてください。
-・-
よろしくお願いいたします。
—・— 主催者持ち込み予定ゲーム —・—
クク21
グレンモア
コヨーテ
シェフィ
チケットトゥライド
チケットトゥライドインド&スイス
ドブル
ドラゴンの心臓
ニムト
ノートルダム
パイナツプル
ピラニアペドロ
2014年7月25日金曜日
ほっとゲーム会(重め)@住吉出張回
去る7月13日、大阪市住吉区の住吉区民センターでゲーム会を開催してきました。
重めほっとゲーム会をやるぞ、と決めたのがこの10日くらい前で、会場探しに結構難儀しました。
折角市内でやるのですからもう少し多めのキャパでやりたかったんですけどね、仕方ない。
2014年7月13日日曜日
重めほっとゲーム会@住吉、終了!
本日(7月13日)、大阪市住吉区民センターにて開催された「重めほっとゲーム会@住吉」は無事終了しました!
参加者は、主催の私を含め16名でした!
ありがとうございました!
なんとかそう遠くないうちにレポート書こうと思います。
参加者は、主催の私を含め16名でした!
ありがとうございました!
なんとかそう遠くないうちにレポート書こうと思います。
2014年7月2日水曜日
重めほっとゲーム会@住吉
「ほっとゲーム会」は「東大阪テーブルゲーム会」の略ではございますが……、
東大阪以外でも開催します!
次回は重め出張回です。
プレイ時間2時間くらいのゲームを中心に遊びましょう。
日時:7/13(日) 13:00~21:00ごろ
会場:大阪市住吉区民センター和室3
住吉区民センター
参加費:300円
定員:12名程度
途中参加途中退出自由
※定員に達したため募集を締め切りました。
見学も歓迎しております。
1〜2時間程度のご参加であれば参加費は頂きません。
ダルニ
「ダビデ&ゴリアテ」
「クメル」
「シェフィ」
つり平さん
muron!さん
わかさまさん
「ツォルキン」
「オートモービル」
「ネイションズ」
ichoさん
グリーンさん
東大阪以外でも開催します!
次回は重め出張回です。
プレイ時間2時間くらいのゲームを中心に遊びましょう。
日時:7/13(日) 13:00~21:00ごろ
会場:大阪市住吉区民センター和室3
住吉区民センター
参加費:300円
定員:12名程度
途中参加途中退出自由
参加をご希望される方は、当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨をご記入いただくか、主催者のTwitterアカウント(dull_2)までご連絡ください。
※定員に達したため募集を締め切りました。
見学も歓迎しております。
1〜2時間程度のご参加であれば参加費は頂きません。
また、ゲームを持ち込んでいただける方は持ち込み予定のゲームを書き加えていただけるとありがたいです。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
-・-
会場内は禁煙です。
飲食も禁止となっております。(ペットボトル飲料は可)
その他ご不明な点があれば主催者宛にお気軽にお問いあわせ下さい。
-・-
※その他の注意事項
・事前に参加お申し込みをされずに会場に来られた場合、参加をお断りする場合があります(特に定員に達している場合)。快適なプレイ環境で参加者の皆さまがゲームを楽しんでいただくためですのでご了承ください。
・紛失、盗難等の責任は負いかねます。お荷物の自己管理とともに、参加者の皆さまで事故の起こらないよう、注意をお願いします。他の方が持ち込みいただいたゲームを借りる時は必ず持ち主の方にお声がけしていただき、丁寧な扱いを心がけてください。
-・-
よろしくお願いいたします。
持ち込み予定ゲーム
ダルニ
「サンタクルーズ」
「フィレンツェ」
「パトリツィア」
「大聖堂の建設」「ダビデ&ゴリアテ」
「クメル」
「シェフィ」
つり平さん
「ティカル」
「ブラス」
「ジャワ」
muron!さん
「チグリス&ユーフラテス」
「ツォルキン」
「オートモービル」
「ネイションズ」
ichoさん
「コンコルディア」
「ディメンション」
グリーンさん
「プエルトリコ」
「アグリコラ」
「エルグランデ」
「ケイラス」
「ゴア」
がちプリさん
「カッラーラの宮殿」
「テラミスティカ」
N2さん
「ブルゴーニュ」
「アブルクセン」
N2さん
「ブルゴーニュ」
「アブルクセン」
2014年3月18日火曜日
特別出張回inデザスプ
去る3月9日のゲームマーケット大阪当日、ゲーム会を開催しました。
場所は谷町六丁目のボードゲーム喫茶デザート*スプーン(以下デザスプ)。
15時から始め、ゲームマーケット帰りの方や行けなかった方など、10名で遊びました。
場所は谷町六丁目のボードゲーム喫茶デザート*スプーン(以下デザスプ)。
15時から始め、ゲームマーケット帰りの方や行けなかった方など、10名で遊びました。
2014年3月1日土曜日
ほっとゲーム会特別出張回のお知らせ
次回の告知
3月9日(日)に「ほっとゲーム会特別出張回」を開催します。
時間:午後3時〜午後11時ごろまで
定員:10名
参加費:500円
ゲームマーケット大阪当日に、デザート*スプーン様をお借りして、ゲーム会を開催します!
今回はこのブログとTwitter(@dull_2)で募集します。
今回はこのブログとTwitter(@dull_2)で募集します。
このブログから参加申し込みをされる方は、当記事のコメント欄にお名前等と参加希望の旨を前日まで(3月8日23:59分まで)にご記入ください。
当日の場合、私のアカウント当てに参加希望のお申し込みをお願いします。
デザート*スプーン様当てに参加申し込みをされても無効となりますのでご注意下さい。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
その他注意事項(必ずお読み下さい)
・喫茶店でのゲーム会ですが、スペースをお借りするだけですので、コーヒー等のご注文には対応できません。飲料や食品の持ち込みはOKです。
・デザート*スプーン様のゲームを借りて遊ぶことも可能ですが、主催者が全てのゲームのルールを把握しているわけではありません。
・駐車場はありません。公共交通機関をお使い下さい。
・途中参加、途中退出は自由です。時刻の目安などが分かり次第お知らせいただけると助かります。
デザート*スプーン(Googleマップ)
最寄り駅:大阪市営地下鉄谷町六丁目
6号出口より徒歩一分
・駐車場はありません。公共交通機関をお使い下さい。
・途中参加、途中退出は自由です。時刻の目安などが分かり次第お知らせいただけると助かります。
デザート*スプーン(Googleマップ)
最寄り駅:大阪市営地下鉄谷町六丁目
6号出口より徒歩一分
登録:
投稿 (Atom)