お昼過ぎから夕方にかけてメンバーも落ち着いてきました。
主催者もご飯を食べに出たりしてまったりモードです。
ゲームにも参加してますよ。
オバケの試験カードゲーム |
デザート*スプーンでもよく回ってる「オバケの試験カードゲーム」がここでも活躍してました。
子どもたちがその記憶力を遺憾なく発揮。めちゃくちゃ強い!
大人たちはコテンパンに負けてました。
実力に裏打ちされた勇気に拍手喝采。
—・—
クワークル |
SdJ受賞作「クワークル」のトラベル版です。
点数をカウントするチップ(あるいはカルカソンヌのボード)を用意しないと面倒。
ルールはシンプルなんですがね。
割と我慢比べなところがあって、しかも結構長い。
運が良ければガンガン点が入るので爽快。運が悪いと……なかなか「もう一回!」という声が上がりにくいのも辛いところかなあ。
—・—
おっとっとラマ |
ゴルトジーバーの隠れた名作「おっとっとラマ」です。
バッティングを利用したレースゲームなのですが、システムと言いコンポーネントと言いこの程よい「ドイツゲーム感」、まさに求めてる感じのゲーム!
ちなみにこの写真の時点でまだ一歩も進めていない黒(私)が最終的に大逆転勝利。
勝ったゲームは良いゲーム?いやいや。
—・—
エルグランデ |
別の卓では私の積みゲーム「エルグランデ」が遊ばれておりました。
供養できた!
でも、でもでも、出来れば私も混ざりたかった。
なんとかして職場ボドゲ部で遊ぼう……。
—・—
サンファン |
「サンファン」もプレイされてました。
なんかえげつない凱旋門プレイを見かけましたが気のせいでせうか。
ギルドホールは確かに強いように見えますが、礼拝堂など他にも勝ち筋が多いのが魅力ですね。
今回のほっとゲーム会を振り返り、レースフォーザギャラクシーかサンファンかどちらかそろそろ買おうかなという気分になってきています。
そなるとやっぱりレースか。
ま、そのうちに(買う買う詐欺)。
—・—
ニムト |
お子さんたちを交えて「ニムト」。
写真はやばいことになってる、の図。
職場ボドゲ部ゲーム会の第一回から変わらず思い続けてきたこと。ニムトの万能感は異常。おもろい。
—・—
トリックマイスター |
変態トリックテイクの中でも特に変態と名高い「トリックマイスター」です。
職場ボドゲ部の隠れ部員たるYさんがトリックテイクもよく知らないまま参加してました。
私「どうやった?」
Y「うーん、よくわからなかったです」
そらそうや!
ゲーマーって怖い!
しかしYさんの心臓は呆れるくらいタフなので、皆さまお気遣いなく。
—・—
ノートルダム |
じゃあ、お前が面倒みろよ主催者!と突っ込まれてしまっても致し方ない。
でもノートルダム遊んでたので手が離せず。(最低)
しかも初プレイの方にダブルスコアで勝つという鬼畜。(最低)
すべて上家のM先生がグイグイ締め上げてくるせいです。手加減なんてする余裕ないし、手加減はそもそも失礼に当たりますよね?よね?
—・—
ゲシェンク |
さあ、問題の「ゲシェンク」!!
もうねえ、T平さんが16〜21までの連番を達成。
あり得ない快挙ですよ。初めて見ました。
で、その左隣で完全に潰されました。えぐい。
とりあえずT平さんは「ゲシェンク魔王」の称号を授けたいと思います。
異論は拒否します。
—・—
おっとっとラマ |
「おっとっとラマ」を気に入ったのでもう一回プレイ。
今度は違うメンバーでした。
前回とは違う戦術を試してみました。スタートダッシュ作戦。
思惑通りに事は運んだのですが最後はジリ貧でしたね。まくられ敗北。
バッティングゲームはその都度の駆け引きと読み合いが楽しいわけなのですが、このおっとっとラマはゲーム全体を通して「戦術の軸」をしっかり見据えて遊ぶ事も要求され、同時にそれが出来なくても勝てたりします。
ライトでシンプルなゲーム。でももうひとつ奥がある。
本当に名作だと思います。欲すい。
—・—
この後皆でまたニムトなどを遊び、さらに残った面々でご飯を食べにいきました。
ご参加いただいた皆さま、重ね重ねありがとうございました!
他にも「ラミィキューブ」「ジュラシック」「ハリガリ」なども遊ばれました。
いやあ楽しかったですねえ。
激しい雨が降った時間帯もありましたが、天候の悪い中来ていただけて本当に嬉しかったです。
—・—
次回は9月13日、新大阪で開催します!
すでにこくちーずで募集ページを作成しましたが、こちらにも募集記事を作ります。
よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿