2014年9月20日土曜日

ほっとゲーム会特別出張回in新大阪:その2

ほっとゲーム会in新大阪の話、続きです。

 
改めて振り返ってみると、軽めのゲームばかりが遊ばれている気がします。

もう少しこちらから積極的に「これやりましょうよ!」と重めのゲームを提案して立ててもらうのが良かったのか……。

せっかくトロワとかランカスターとかドラゴンイヤーとかあったのにね。


この辺はタイミングとか面子とかの巡りあわせもありますしね、ちょっと難しい問題です。


—・—


ゴッズギャンビッド



















カナイさんの変則UNO「ゴッズギャンビット」。

 
普通に手札から出していくだけならきっと平和に終わるはずなのですが、カルマとして背負わなければならないカードが色々凶悪で、結局殴り合う破目になります。

仕方がないのだ!これしかカードがないのだから!といって人を攻撃するゲーム。

だいたい「飛ぶ」直前まで追い込まれると、みんなとことんカルマで攻撃しまくりますからね。神ならぬ人間にとっては嫌らしい側面ばかり露になる嫌らしいゲームですよ……。

ひでえ!って笑いあえる仲ならだいぶ楽しめます。

—・—

マネー





















こちらではクニツィアの「マネー」が遊ばれてますね。

 
面白いとは思うのですが、私はまったくうまくできないセットコレクション。

こういうゲームでコンスタントに勝てる人、素直に尊敬します。



—・—

クロキノール


















さあ来ました!噂のゲームです。











みたいなことがあっての、今回ですよクロキノール。

実際遊んだのはこの日が初めてでした。


私がたまたま新聞を見て早めに呟いただけで、新聞記事を見逃していれば別の誰かが「クロキノールでしょう」と言っていたに違いなく、呟きが勝手にまとめられてた件についてぼやんと思うことは一つ。

蛇の道は蛇

これに尽きますね。集合知とは何ぞ?



それはそうとして。

面白いですこれ。ものすごくカーリングっぽいんですよ。

もっと狙ったところに狙った強さで弾けるスキルがあれば、もっと戦略的に楽しめる。そんな予感がしました。

なかなか思ったようにはうまく行かないんですよね。すぐ中央付近の突起にパーンって弾かれるし。何度も。


ちょっと気楽に手が出せる値段(そして大きさ)のゲームではありませんが、きちんと置く場所があって、時折ワックスをかけるマメさがある人にはオススメです。


余談としてはゲーム会後、このクロキノールはちょっとテレビの取材のために某所に貸し出されていきましたとさ。


—・—

バントゥ

















こちらは最近タチキタプリントで復活した60年近く前のゲーム「バントゥ」です。


作者不明でライセンスは切れているらしいです。

で、まだ遊んだことないんですよね。

見ててもいまいちルールがわからない……。


これはやはり遊ばせてもらう鹿!

ま、たぶん私が苦手なゲームな気がする。予感。
 
—・—

大車輪てつぼうくん

















クロキノールの横で活躍してたのがこの「てつぼうくん」。

磁石でくっついたてつぼうくんをぐるぐる回して、遠心力のついたところで赤いボタンで飛ばす。それだけのゲーム。


写真は見事に着地したところを捉えてますが、実際はガンガン胴体やら頭やらを床に打ち付けていました。

ほぼ大惨事しか起きません。ヒドいゲームですわ。

これだから電池使う玩具は……。

でも欲しい!


—・—


キングオブトーキョー






















こちらは「キングオブトーキョー」。拡張は入っているのかな?

 
巨大カイジューたちがトーキョーの王を決めるべくトーキョーで戦います。迷惑!


ゴジラ大好きな息子はきっとテーマ的に気に入りそうなゲーム。

ですがダイスゲームなので多分買いません。

 
—・—


グレンモア
















さて、「グレンモア」を遊んでますよ

こちらは私が入ってインストしております。

いつもは四角くまとまった村を目指すのですが、このセッションでは色々な都合上いびつに横長になってしまいました。

毎回ながらタイル置くのに苦労します。


終盤「年の市」で頑張って高得点を取りました。でも及ばず。

このゲームをリクエストいただいたKさんに惨敗でした。

思い返すとグレンモアは本当にインスト負けばかり。本当に一回も勝ったことないと思います。

いやあ、ちょっともう少し善戦できるようになりたいなあ。

リプレイ欲求高いです。しばらくは持ち込もうと決意。


—・—

ウッティークロノス

















こちらは砂時計を使うゲーム「ウッティークロノス」です。

 
正直ルールよくわかりません。

ウッティーなんとかっていうゲームが色々シリーズであって、砂時計を使うからクロノスなんですね。

砂時計の下のカードを取るのにいろいろ駆け引きがあるみたいです(調べた)。ふむふむ。


いや、これ面白そうですね。「いやこのカードはアンタいらんやろ。狙うならあっちやで」みたいなやりとりで盛り上がりそう。



—・—

エクスペディション

















クラマーの矢印ゲーム、「エクスペディション」!

これ面白そうなんですよね。箱とか地味ですが。

サイトシーイングみたいなゲームというような予想もあっさりつくわけですけど、いっぺんやってみたいです。箱とか地味ですが。


—・—


ノートルダム

















相変わらずですが「ノートルダム」も遊んでおります。

しかも2回。

1回目は写真撮り忘れました。

これはもちろん、リクエストがあったからですよ断じて。


この2回目は、東京から翌日のフリマ目当てで来阪されたHさんが「軽ゲーではもの足りない」というネジの飛んだボドゲジャンキー発言をかましてくださったので立てたものでもあります。

そしてこの日はネカフェで一晩過ごし、フリマ待機列の最前グループに陣取る気合いのHさん。姉さん、東京はおっとろしいとこたい……。

 
—・—


ノア

















こちらは「ノア」ですねえ。

 
はじめて見るゲームです。

作者ブルーノ・カタラなんですね。

すごろくやの紹介記事を見る限り、MOWに似ているように見受けられます。

それなら鉄板!


—・—

ピラニアペドロ















そして、また遊んでますよピラニアペドロ。

終了間際に遊びました。

左隣のCさんとは以前も遊んだことがあって、その時は札を読まれまくったので、今回は「とにかく裏をかこう」と固く決心。

その甲斐あってかCさん負け抜けで終了。

私の真人間度が少し下がりました。


このピラニアペドロが思ったよりプレイ時間を食ってしまい、ゲーム会終了が押してしまいました。
 
これはちょっと読みが浅かったですね。展開次第ではこういうこともある、と勉強になりました。


残っていただいてた皆さまには片付けを手伝ってもらう形になり、本当にありがたかったです。


—・—

さてさて、こんな感じでした。


他にも「バトルシープ」「スカルキング」「カルカソンヌ」などが遊ばれていました。


ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

次はまた東大阪に戻って開催します。


—・—

今回はかなり広い会場で、まだ10人くらいは入って遊べる余裕はありました。

 
あまりに余裕だったので休憩卓を設けてお菓子を置いたりなどしてました。

そこに座ってお菓子を食べる仕事、それが主催。


リアルに何もしなかったので、もう少し積極的に「はいじゃあここ重ゲー卓ね。ドラゴンイヤー遊びたい人もしくはドMのお前入れ」という風に仕切れば良かったのかも。

というのが(冒頭にも書きましたけれども)今回の反省です。

一応クロキノール卓と彦根カロム卓はちゃんと用意しました。一回出したら片付け面倒というだけなんですがね。


—・—

次回は10月19日を予定しています。

近々会場を確保して告知いたします。よろしくお願いいたします。


2 件のコメント:

muron! さんのコメント...

お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

ダルニ さんのコメント...

muron!さま、たびたびコメントありがとうございます!

次回もお願いいたします!